【中国】これが「中国サッカー大改革」の実態。


「ライバルに勝ちたいGK」へ!グローブ

 

★前回ブログは!⇒【ついに「14年間、想い続けてきた夢」が叶う!「夢は絶対に叶う」はウソ。けど、想い続けなければ夢は叶わない】(☜)

 

どうも!人生初【住所がないマンション】(☜)に住んでいる山野陽嗣です!(笑)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

 

昨年2016年の大晦日の1日前、12月30日(金)。

普寧職業技術学校の「新サッカー場完成記念式典」に普寧双興足球倶楽部(☜)監督としてゲストで招待され出席し、プレゼンターなどの大役を務めてきました。

 

b6c6fe8dgw1fbc9e5qi0gj20hs0d5abx

 

b6c6fe8dgw1fbc9eagdn6j21020qojyx

 

僕の他に招待されたのは普寧市人民政府副市長や市政府副主任など錚々たるメンバー。そのような記念式典に招待されプレゼンターなどの大役を与えて頂いた事に、心からの感謝の気持ちで一杯です。非常感谢普宁职业技术学校!

昨年3月に普寧市に再上陸(☜)してから長きに渡って政府やサッカー協会に我々の活動が快く思われず妨害工作などもされ苦しんできました(☜)が、現在はこのように我々の活動が政府にも認められ、こうして記念式典にも招待されプレゼンターの大役を与えられるまでになりました。それもこれも全ては、ここまで尽力してくれた普寧双興足球倶楽部の中国人関係者たちのおかげです。

みんなで力を合わせ、1つ1つ物事を動かして目標と夢を実現し、ようやくここまで辿り着きました

 

※これが新たに完成した普寧職業技術学校の新サッカー場です。ここで今月1月20日(金)に【GK練習会】(☜)を開催する事が決定しました。日本から参加したいというツワモノGKがいれば、当然、参加大歓迎です。このGK練習会の詳細はまた日を改めて告知したいと思います。もし参加希望者がいれば、あるいは興味があり質問などがございましたら、まずはこちらのメールアドレスまでご連絡下さい⇒ cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

b6c6fe8dgw1fbeep3es6wj20m80go0uh

 

b6c6fe8dgw1fbeep5gktoj20m80go41c

 

b6c6fe8dgw1fbeep7ry47j20m80gotav

 

b6c6fe8dgw1fbeep8x4sbj20m80goq4k

 

b6c6fe8dgw1fbeepf6y98j20m80gognn

 

バスケットボールが盛んな土地で、サッカー文化も人気も全くない「サッカー不毛の地」である普寧市(☜)には、このようなサッカー場は非常に少なく貴重であり、これが普寧市で「2つ目」となる11人制サッカー用の人工芝サッカー場となりました。ちなみに「1つ目」は、現在、我々、普寧双興足球倶楽部が練習拠点として使用している潮汕学院のサッカー場(☜)です。

 

実は、1年前の昨年1月に【出張GK指導】で初めて普寧市に上陸した際も(☜)、この普寧職業技術学校を訪問していました。その時はまだこんな素晴らしい人工芝サッカー場はなく、ズタボロの凸凹の酷いグランドしかありませんでした。

当時、僕は関係者に「これでは選手が怪我をしてしまい大変、危険なので、ここ(普寧職業技術学校)では練習できない」という話をしていたんですね。

 

そうしたら…。

 

 

その年(2016年)の内に、まさかの「安全で快適な人工芝サッカー場」を造ってしまったのです!!!!!えええええええ!!!!!

 

 

これには本当に驚きましたね…。やる事が豪快というか、「本当にやっちゃう」のが中国。

前述したように普寧市は「サッカー不毛の地」であり、こんな素晴らしいサッカー場を造ったからといって「誰が使うんだ?使う人なんかいないよ。お金の無駄遣いだ」って日本人なら考え、建設にブレーキがかかってしまいそうじゃないですか。

けど、彼ら中国人の発想は真逆で「サッカー文化も人気もないからこそ、まずは素晴らしい施設を造って、そこからサッカー文化と人気を根付かせ、広めていくんだ!」…なんです。

 

で、実際に、今の中国にはそれが「できる」だけの「お金」も、ある。

 

中国のこの「失敗を恐れない前のめりな姿勢」「本当にやっちゃう行動力と実行力」「それができるだけの豊富な資金力」の凄さを、改めて感じています。

 

日本でも話題になっている「中国サッカー改革総合プラン」(☜)というのを、皆さんはご存じでしょうか?

これは大の「サッカー好き」で知られる中国国家主席の習近平(☜)が「W杯出場、W杯誘致、W杯優勝」など壮大な目標を掲げ、その実現のために「国策」として打ち出した「中国サッカー大改革」プランです(習近平が「サッカー好き」という理由で「国策」としてサッカー強化できてしまう…という事自体が、もはやハチャメチャ過ぎて凄い)。

で、そのプランの中に、「一般市民がサッカーできる場所の確保」というのが入っているんですね。具体的には「サッカー場の建設を都市化や新農村建設などの計画に盛り込む。硬直的需要を明らかにし、各級政府がそれを統率して実施する。その他、学校にあるサッカーコートを、放課後の時間に低価格か無料で社会に開放し、学校と社会がサッカーコートを共有できるシステムを構築する」など。※詳細はこちらのリンク先をご覧下さい⇒【中国、サッカー改革の総合プランを発表 W杯誘致と出場目指す(5)】(☜)

 

つまり、今回の普寧職業技術学校の新サッカー場建設も、この「中国サッカー改革総合プラン」を地で行くものであり、正にそのプラン「そのもの」と言えます。

 

こうして「サッカー不毛の地」であり「中国人さえ知らない人が多い田舎の『辺境』普寧市」に、「2つ目」となる11人制サッカー用の人工芝サッカー場が本当にできてしまいました。

この「流れ」は今後もさらに加速し、普寧市に3つ目、4つ目、5つ目…と、次から次へとサッカー場が新設されていく事でしょう。

 

今、僕は、この「中国サッカー大改革」の大きな大きな「うねり」の、正に「真っ只中」にいます。この「うねり」の勢いを、日々、肌で感じています。

 

これが北京や上海、広州などの大都市であれば、すでにいろんな物が造られ改革もだいぶん進み、やや飽和状態に入っている所もあるかもしれませんが、何度も言うように僕が現在、働いている普寧市は「サッカー不毛の地」であり、本当「何もないゼロ(むしろマイナス)」の場所にサッカー場ができ、サッカー文化と人気が徐々に拡大していく…その「変化」と「過程」を日々リアルに目の当たりにしていますし、そこに自分も実際に加わり「自分たちで創り上げていく」楽しさを感じています。

だからこそ僕は、あえて大都市ではなく、「サッカー不毛の地」である田舎の「辺境」普寧市を選んだ(☜)のです。

 

現状、なかなか強くならず結果が出ない中国代表を見て、多くの日本人が「こんな壮大なプランを立てて大金をつぎ込んでも、どうせ中国なんか強くならないよ!」と思っている事でしょう。

 

しかし、中国を甘く見てはいけない。

 

広州恒大が発足した際、当時は中国2部リーグでしたが、オーナーは「●年以内に中国スーパーリーグ優勝し、ACLも優勝する」などといった壮大な目標を立てました。その時も誰もが「何、言ってんだ!そんなの無理に決まってるだろ!」とバカにして笑っていたんです。

けど、皆さんご存じのように、広州恒大は僅かな期間でその「目標」を本当に達成してしまいました。今や日本で誰も広州恒大をバカにし笑う者などいません。むしろ広州恒大は日本でも「尊敬」と「敬意」をもって見られています。※広州恒大に関してはこちらにさらに詳細に書きました⇒【広州恒大の強さの要因は資金力だけではない】(☜)

中国代表も弱い弱いと言われますが、ロシアW杯アジア予選では、実に「15年ぶり」に最終予選進出を果たしています(最終予選の枠が増えた関係もあるが)。代表においても強化、改革の「成果」は短期間ですでに出始めています。

 

中国が「本気」になったら、怖い。

 

上にも書きましたが、国家主席の習近平が「サッカー好き」って事だけで、「国策」として本気でサッカー強化、サッカー改革を行ってしまうような国なのです。そうやって「国策として本気で強化」した競技は、実際、五輪で日本を遥かに凌ぐメダルを獲得している実績もあります(ただ「個人競技」は強いのですが「集団競技」が弱いのは国民性か)。

 

※我々が継続的に出張サッカー指導を行っている普寧市のある小学校。このように習近平の掲げる「中国サッカー改革総合プラン」は、こんな田舎の小さな小学校にまで浸透しています。このプランの中には「小中学校でサッカーの授業増加」(☜)というのも含まれおり、その波が今、中国全土で確実に広がっています(現在、中国には「サッカーに力を入れている」小中学校が約5000校あるが、それを2020年までに2万校、2025年までに5万校に増加させる…というプランも盛り込まれている)。

img_20161108_194720

 

大きな「可能性」と「底知れぬポテンシャル」を秘め、政府まで「本気」になって物凄い勢いで改革と強化を推し進めている中国サッカー。

ただ、前述したように「協調性」や「規律」がない中国人は「集団競技」が苦手なのと、適当でハチャメチャな国民性があるので、本当に将来、サッカーが強くなって彼らの掲げる「目標」を達成できるのかどうかは分かりません(僕は「協調性」や「規律」こそが中国サッカーの解決必須な大きな課題の1つと考え、そこは大人になってから教育しても直らない、子供の頃から教育しないと身に付かないため、そこをしっかりと教育する事を普寧双興足球倶楽部のサッカースクール活動の重要な哲学として日々、取り組んでいます)。

しかし、1つだけハッキリ言えるのは、今、中国は本当に「本気」で国を挙げてサッカー強化と改革に取り組んでおり、こんな田舎の「辺境」普寧市でもその「うねり」や「勢い」をひしひしと感じるほどであるという事、だからこそ日本ももし「中国なんかに負けるはずがない」と見下してうかうかしていたら「いつの間にか中韓に抜かれて追い付けなくなってしまった、かつての日本のお家芸だった携帯や家電」のようにサッカーもなってしまいかねない…という事です。

これはサッカーに限らずですが、中国は「相手の良いところは良いと認める。例えそれが日本であっても良いものは良いと認め、謙虚にそこから最大限に学んで、吸収すべきものは吸収し、自分たちの成長と発展に活かしていく」姿勢があります(☜)。

 

決して、「お金」や「勢い」だけじゃない(☜)。

だからこそ、中国は「怖い」のです。

 

※普寧職業技術学校の新サッカー場完成記念式典の様子。盛大に行われました。驚いたのはこの学校、学生が「1万人以上」いるという事!(記念式典に参加した学生はほんの一部だけらしい)多いわ!中国では普寧市は「田舎」と言われますが、人口は「約200万人」だし、日本人からしたら全然「田舎」じゃないんですが…(汗)

img_20161230_225921

 

img_20161230_225754

 

img_20161230_225455

 

img20161230141549

 

img_20161230_225724

 

※撮影にはドローンも使われていましたが、途中、そのドローンが「墜落する」というアクシデントもありました…。危ないよ!そこら辺も「中国」です(汗)

img_20161230_225612

 

img_20161230_225430

 

※記念品として贈呈された、中国伝統の「象棋」(シャンチー)というものです(将棋類)。中身は…(もう1つ下の画像)。

img_20161230_225148

 

img_20161230_225316

 

img_20161230_225257

※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだGK情報を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓

「ライバルに勝ちたい」GKへ!グローブ

//platform.twitter.com/widgets.js

 

GKも海外も」全てまとめて!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

海外で成功したい」人へ!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ

⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫

★New!⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?

 

連絡先メールアドレス

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその2やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

オフィシャルブログ やじるし山野陽嗣オフィシャルブログ

YouTube(白背景)Youtubeやじるし山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中