【夢実現へ】ホンジュラスA代表に初招集されました。韓国代表と親善試合を戦ってきます。


 

現在、僕は、広島空港にいます。

これから、韓国へと旅立ちます。

 

実は、ホンジュラス代表(A代表)から招集がかかり、韓国の大邱(テグ)で行われる、韓国代表との親善試合に参加する事となりました。

 

(下に続くdown

 

「ライバルに勝ちたいGK」へ!グローブ

 

★前回記事は⇒『読売新聞に、「パナマの怪人」デリー・バルデスと共に掲載されました』(☜)

 

2ヶ月前に書いた記事【夢実現へ…。13年来のアミーゴが、ホンジュラスA代表の監督に就任!】(☜)を覚えていらっしゃるでしょうか?

⇧の記事で書いた「ホンジュラスA代表の新監督」が、5月28日(火)に行われる韓国代表との親善試合に、僕を呼んでくれたのです。

 

心が震えましたね

 

僕のブログ(もう1つのブログ☜も)やTwitter(☜)、Facebook(☜)、Youtube(☜)をずっとご覧になって下さっている方々なら、僕が「ホンジュラスA代表」に対して「どれほどの想い」をもっているか…お分かり頂けるかと思います。

 

僕の「人生最大の夢」。

 

それが、「ホンジュラスA代表」なのです。

 

 

※詳しくは⇒【《旅立ち》人生最大の夢、目標、使命を実現するために…】(☜)

 

2014年に、「U-20ホンジュラス代表GKコーチ」に就任し、世代別代表ではありましたが、夢が実現。初めて「ホンジュラス代表」への想いを抱いた2008年から、実に「6年間」かけて、やっと夢が叶った瞬間でした。

※詳しくは⇒【◆ 「2190日目」の夢実現 ◆ U-20ホンジュラス代表GKコーチに正式に就任しました】(☜)

 

しかし、後にU-20ホンジュラス代表を…愛するホンジュラスを…離れる事となる…。

※詳しくは⇒【悔いなし。さらば、ホンジュラス…。 Adios Honduras…】(☜)

 

結局、「ホンジュラスA代表入り」の夢は、叶いませんでした。

当時は、まだ…。

 

それでも、ずっと「ホンジュラスA代表入り」を夢見て、日々精進してきました。どんな状況に置かれようと、決して諦めませんでした。

 

そして、2014年11月にホンジュラスを離れてから、チャンスを待つ事、「約3年半」…。

 

ついに今回、「ホンジュラスA代表」から、声がかかったのです。

 

U-20ホンジュラス代表で働いた事はありますが、「ホンジュラスA代表」に呼ばれたのは、これが「」。

 

ようやく、大きな大きな「夢」が叶いました

 

とは言え今回は、韓国代表との親善試合「のみ」招集という、いわゆる「ピンポイント招集」のような形。今後も継続してホンジュラスA代表で働く事になった訳では、ありません。

それでも…どんな形であれ「ホンジュラスA代表に呼ばれる」という事が重要。そこから先は、僕が監督とホンジュラスサッカー協会に力を認めさせさえすれば、道を切り拓く事はできる。そう、僕は信じています。

今回、僕をホンジュラスA代表に呼んでくれた監督のカルロス・タボラは、昨年もU-20ホンジュラス代表監督として、静岡で行われた合宿とU-20日本代表との親善試合に、僕を呼んでくれました(⇩)

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

※こちらが、今回、僕をホンジュラスA代表に呼んでくれた、タボラ監督。写真は昨年、静岡にて撮影。

 

昨年の静岡での僕の働きぶりを、タボラ監督に高く評価してもらえた事が、今回の「ホンジュラスA代表初招集」につながりました。

実は、昨年10月にも、タボラが兼任で監督を務めていたU-21ホンジュラス代表の親善試合、U-21中国代表とのアウェー戦(中国開催)に呼ばれたのですが、その時は向こうからあまりに直前(確か試合前日くらいだった記憶が)に連絡がきたため、さすがに行く事ができませんでした。ここら辺のテキトーさも、さすがホンジュラスです(笑)

その時「次、もし呼ぶ事があれば、もう少し早めに連絡してくれ!」とタボラ監督には伝えていたのですが、今回の韓国代表(A代表)との親善試合には、ちゃんと当時の約束を守って、1ヶ月以上前に早めに招集の連絡をくれました。

 

ありがたい事に、今は「アジアで試合がある時は、Yoji(僕)を呼ぼう」という流れになっています。

 

これは、とてもとても「重要」。

 

僕の夢は、ただ単に「ホンジュラスA代表入り」するだけでは、ありません。

W杯にホンジュラスA代表のGKコーチ、もしくは一員として出場し、ホンジュラス史上最高成績をおさめて、ホンジュラスに恩返しをする」(☜)事。

 

そして、A代表ではありませんが、直近の「最大の夢であり目標」は、

東京五輪にホンジュラス代表のGKコーチ、もしくは一員として出場し、ホンジュラス史上、全競技で初のメダルを獲得して、ホンジュラスに恩返しする」(☜)事。

 

東京五輪は文字通り、我が母国・日本で行われます。

今のように、タボラ監督が…ホンジュラス代表が…「アジアで試合がある時は、Yoji(僕)を呼ぼう」という流れになっている事は、極めて「重要」なのです。東京五輪に、直接、つながる。

 

韓国代表はロシアW杯を間近に控え、このホンジュラス代表戦が「非常に大切な試合」となります。日本代表で言うところの、5月30日(水)に行われるガーナ代表戦のような位置付けです。

対する我らがホンジュラス代表(A代表)は、昨年(2017年)11月に行われた、ロシアW杯大陸間プレーオフのオーストラリア戦(☜)を最後に、実に丸々、半年間、全く何も活動していません。監督さえ今年3月まで決まらなかったし、新監督のタボラにとっては、この韓国戦が「初陣」。直前に数日間の練習をこなすのみで、ほぼ「ぶっつけ本番」で、この韓国代表との親善試合に臨みます。しかも、完全アウェー。

非常に厳しい試合になるのは間違いないですが、とにかく無心で、全力で、魂込めて、「自分にできる事」はどんな仕事であろうと「最大限」に行い、ホンジュラス代表に貢献します。

 

いつホンジュラス代表に招集されても対応できるよう、毎日、欠かさず「ホンジュラス国歌を歌う」練習を繰り返してきました(⇩)

 

現在の僕は故郷・広島にて、「サッカーとは全く無関係な仕事」を行いながら、オファーがあったところに行って【出張GK指導】(☜)などを行ったり、個人トレーニングを積んで、「この日」のために準備してきました。

「必ず、チャンスはくる」と、信じていた。

サッカー人としては「無所属」であり、決して恵まれた環境とは言えませんが、例え自分がどんな状況に置かれていようと、「ホンジュラス」と「夢」への熱い気持ちさえあれば、僕とホンジュラスとの間にある「絆」と「縁」は全ての不可能を可能にし、道を切り拓いてくれる。その事を、今回、改めて実感しています。

 

全てが素晴らしくオーガナイズされた日本とは異なり、ホンジュラスの場合は「行ってみないと分からない」事だらけ。

今回も、ホンジュラスA代表監督のタボラから直々に声がかかったとは言え、どうなるかは「行ってみないと分からない」。

それが、ホンジュラス。

 

けど、恐れるものは、何もない。

とにかく、「迷わず行けよ、行けば分かるさ!ありがとー!」。

 

さあ、夢を実現するために、韓国へ行っていきます!!!!!

 

★この記事の「続き」は!⇩⇩⇩

【前編】「人生最大の夢」が実現する。ホンジュラスA代表に初合流!』(☜)

 

※昨年、静岡にて、U-20ホンジュラス代表の選手たちと。

 

※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだ「激辛GK情報」を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

 

down    ↓    サゲサゲ↓    down    ↓

「ライバルに勝ちたい」GKへ!グローブ

//platform.twitter.com/widgets.js

 

GKも海外も」全てまとめて!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

海外で成功したい」人へ!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ

⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫

⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?

★New!⑪≪【GK論】守備範囲を「10cm以上」伸ばす方法

 

連絡先メールアドレス

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報! やじるし山野陽嗣のnote

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

YouTube(白背景)Youtubeやじるし山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその2やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中