「ビッグニュース」が飛び込んできました!!
(下に続く)
「ライバルに勝ちたいGK」へ!
★「ライバルに勝ちたい」GKへ!【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」⇒ https://t.co/ooBKOZbVJe
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2015年10月15日
★前回記事は⇒『GK練習会、参加GKレポート』(☜)
昨年、静岡のエコパで共にU-20日本代表と親善試合を戦った、元U-20ホンジュラス代表監督のカルロス・タボラが、ホンジュラスA代表の新監督に就任!
※そのエコパでの「U-20日本代表VSU-20ホンジュラス代表」の親善試合の際のツイートは下⇩です。
U20日本代表戦は2ー3敗北。とても悔しいが日本、ホンジュラス両国にとって意義ある試合になったと思う。母国日本で日本相手にホンジュラス国歌斉唱し戦うのは言葉では表現できない心境だった。日本サポが試合後ホンジュラスに温かい拍手、スペイン語と英語で感謝伝えてくれたのは感動した。感謝 pic.twitter.com/lLzEzqolCh
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2017年5月16日
https://platform.twitter.com/widgets.js
U-20ホンジュラス代表と共に母国日本を相手に静岡で戦ったU-20日本代表戦。試合後、我々ホンジュラスに対して日本サポが英語とスペイン語で「サンキュー!」「グラシアス!」と感謝の言葉を述べてくれたのは感動した。こちらに分かるようわざわざ外国語使ってくれ…気持ち伝わってきた。感謝 https://t.co/3esdwsFwiT
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2017年5月24日
https://platform.twitter.com/widgets.js
タボラとは、僕が初めてホンジュラス上陸した2005年(☜)に知り合って以降、実に「13年来」のアミーゴ。
昨年、上記のエコパでの親善試合で彼とU-20ホンジュラス代表をサポートした事で、「友情」と「絆」は、より一層、深まりました。
僕の当面の最大の目標であり夢は東京五輪にホンジュラス代表の一員として出場し、ホンジュラス史上、全競技で初のメダルを獲得する事(☜)。
平昌五輪の日本人選手たちの活躍を見ていて、東京五輪への想いはより一層、強くなりました。
僕は日本人としての誇りをもって生きていますが、サッカー人としてはホンジュラス代表の一員として東京五輪を戦いたい。
貧困、劣悪な治安…様々な問題抱える我が愛する国ホンジュラスに、史上初のメダルもたらし「喜び」と「希望」をもたらしたい。
必ず、そのチャンスは来ると信じています!
Felicidades mi gran amigo profe Carlos Tabora por ser entrenador de la Seleccion mayor de Honduras!Desde 2005..tengo 13años de amistad con el. Es una gran persona y gran tecnico.Ojala puedo ayudar amigo Tabora y mi amor Honduras!Quiero ir mundial y Olimpico de Tokio con Honduras🇭🇳
★この記事の「続き」は!⇩⇩⇩
『【夢実現へ】ホンジュラスA代表に初招集されました。韓国代表と親善試合を戦ってきます』(☜)
※上記の親善試合の前日。U-20ホンジュラス代表の合宿地で、タボラと再会。また共に働きたい!
※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだ「激辛GK情報」を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano
★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★
「ライバルに勝ちたい」GKへ!
★「ライバルに勝ちたい」GKへ!【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」⇒ https://t.co/ooBKOZbVJe
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2015年10月15日
//platform.twitter.com/widgets.js
「GKも海外も」全てまとめて!
魂込めて書きました!⇒★「GKも海外も」全てまとめて!★★【GKノウハウ4点セット】+【海外ノウハウ3点セット】=≪超お得な全7点セット≫★★⇒ https://t.co/1ycTbJUfQL
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2015年7月21日
//platform.twitter.com/widgets.js
「海外で成功したい」人へ!
★「海外で成功したい人」へ!【海外ノウハウお得3点セット】「海外挑戦すべきか正しい【決断】を下せる方法〈前編+後編〉」+「外国語を覚える6つのコツ」⇒https://t.co/GX1djV4nPb
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2016年1月29日
//platform.twitter.com/widgets.js
②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉≫
④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ≫
⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法≫
⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」≫
⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ≫
⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ≫
⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫】
⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?≫
★New!⑪≪【GK論】守備範囲を「10cm以上」伸ばす方法≫
連絡先メールアドレス
cafehondurasyoji@hotmail.co.jp
「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報!
【山野陽嗣のnote】
ワシが書いた電子書籍!
【GKノウハウ&海外ノウハウ】
Youtube
【山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル】
「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!
【山野陽嗣の「GKマガ」】
フェイスブック(誰でも閲覧可能!)
【Yoji Yamano╱山野陽嗣】
ツイッター
【@yoji_yamano】