【GK論】ペップたっての希望でマンC移籍したGKブラボの「失敗」に見る、GKとして「本当に大切な事」。


「ライバルに勝ちたいGK」へ!グローブ

 

★前回ブログは!⇒『【GK論】鹿島アントラーズに新加入の韓国人GKクォン・スンテが「ヤバ過ぎる」!』(☜)

 

とうとう、GKブラボがスタメンから外されました。

ペップたっての希望で、マンチェスター・シティの「顔」として長きに渡り君臨してきたイングランド代表正GKハートを冷遇してまで獲得したGKブラボが、期待通りの活躍ができず、先日のウェストハム戦でついにスタメン落ちしたのです。しかも、ブラボ抜きでマンCは「4-0」完封勝利。ブラボの立場はより一層、厳しいものとなりました。

まだまだシーズンは先がありますし、ここからブラボとマンCの逆襲が始まる可能性も充分にあるので一概には言えませんが、少なくとも「現時点」においては、ブラボの獲得は「失敗」に該当する結果となっています。そしてそれは、ペップの「失敗」を意味します。

//platform.twitter.com/widgets.js

 

ブラボに関しては、プレミアデビュー戦となったマンチェスター・ユナイテッド戦の出来からして酷過ぎました。いくらバルセロナで経験豊富なブラボと言えども、リーガとは全く異なるプレミアのサッカー…。初めてのプレミア挑戦で、デビュー戦でいきなり「出鼻をくじかれた」のは痛恨でした。当時、僕もこんな懸念を述べています。

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

 

その後、イングランドの地元メディアからも「驚愕の枠内失点率」が大きな批判を浴びる事となったブラボ。失点率もさる事ながら、僕が感じたのはその失点の「内容」の悪さです。この後、ブラボは、とうとうペップも我慢の限界だったのか…案の定、スタメンを外されてしまいました(むしろ代える判断が遅過ぎたくらい)。それくらい末期的な状態でした。

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

 

このペップとブラボの「失敗」は、実は日本でも起こり得る(てか実際に起こっている)「失敗」でもあり、改めて、GKとして「本当に大切な事」とは何なのか?…を我々に問うています。

 

その1つが、GKの「身長」の重要性です。

 

GKの「身長」の重要性については過去に何度もブログなどで述べてきましたが「身長が全てじゃない」「身長なんて練習でどうにかなるもんじゃない事を問題にしても仕方ない」など、なかなか理解されない面がありました(「練習でどうにかなるもんじゃない」からこそ「重要視」せねばならないのに)。その証拠にハリルホジッチが「GK身長190cm以上」的な発言をしただけで、世間では「異様」とも言える批判の声があがりました(これは本当に「異様」であり「異常」だった)。

⇒【ハリルの「GK身長190cm」発言を袋叩きにする日本の「異常性」。「GKの身長」への言及はむしろ大きな「意義」がある】(☜)

 

僕が西川周作選手に「不安」を感じるのも、「身長」が僅か「183cm」しかない事も要因の1つです(⇒【世界で活躍するには“最低”185cm必要】☜)。

⇒【日本人GK最大の弱点とは○○である/山野陽嗣のGK分析『林卓人(サンフレッチェ広島)』】(☜)

 

また世間で「中村航輔を日本代表へ!」という待望論があがる中で、なぜハリルは中村航輔選手を招集してこなかったのか?…その大きな要因の1つを「身長」と分析しました。

ハリルがGK合宿でGKの「身長」について初めて語ったのは昨年「10月」の事ですが、このブログはそれよりも3ヶ月も前の「7月」…まだハリルの口からGKの「身長」の重要性について語られる「前」に書いています。メディアの多くがハリルの発言「後」に「後出しジャンケン」で身長について語っていましたが、ハリルが発言する「前」に「身長」がハリルのGK選考基準の中で重要な要素となっている事を分析して「言い当てていた」者は皆無でした(少なくとも僕は見た事がない)。

⇒【日本代表のGKコーチが交代!≪その2≫中村航輔選手は呼ばれるか?東口順昭選手のスタメン起用はあるか?他のGKにもチャンスはくるか?】(☜)

 

「後出しジャンケン」はこれに限った事ではありません。リオ五輪代表GKだった櫛引政敏選手についても、アジア予選で活躍した時は大半の人が「櫛引が覚醒した!」「今すぐ日本代表へ!」(⇐これはあのセルジオ越後氏も言っていた)などと大絶賛していたのに、本大会のナイジェリア戦で5失点して敗れたら、一転「戦犯は櫛引!」などと手の平を返して大批判しています。

⇒『【悲報】リオ五輪GL敗退のやり玉に挙げられてるGK櫛引選手だが、「何がどう悪かったのか?」具体的な指摘はほぼなくボロカス批判されてる異常』(☜)

そうではなく、「後出しジャンケン」ではなく、アジア予選の活躍で世間が「櫛引フィーバー」に沸いていた当時に、すでに櫛引選手の「真の実力」を見抜いて「リオ五輪で起こり得る事」を予測できていた人がどれだけいたのか?…が重要なのですが、そうした人は当時は、ほぼ皆無でした。

※ちなみにアジア予選での櫛引選手についての僕の当時の分析は⇒【「絶賛」されたリオ五輪アジア予選のGK櫛引選手だが、プレーは「ボロカスに批判」された清水の時と何も変わらなかった】(☜)

 

話を元に戻します。GKの「身長」の重要性について論じた時「けどブラボやナバスも身長が低いじゃないか!」という反論もあったので、それに対してはこういう意見を述べています。

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

 

日本であまりGKの「身長」が重要視されてこなかったのは「日本のサッカーのスタイル的にGKに『身長』がさほど必要とされない」事も大きな要因と考えます。これはスペインもそうで、リーガで活躍し結果を出したブラボがプレミアで苦戦しているのも決して偶然ではありません。

⇒【「日本」と「世界」とでは、GKに「求められるモノ」が違う(☜)

 

また「身長」以外にGKとして「本当に大切な事」…日本でもGKの「足下の技術」ばかりが重要視される傾向にありますが、そういう傾向に対する懸念と、GKとして「本当に大切な事」とは何なのか?…をこう述べました。

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

 

ペップとブラボに関して「失敗」と書きましたが、これはあくまでも「現時点では」失敗という意味であり、ペップとブラボが「現時点」の「失敗」をバネにして、今後、失敗を「成功」に変える事ができるか…?その可能性はまだありますし、今後もペップとブラボに注目しています。

そして、日本でも、GKとして「本当に大切な事」がより理解される事を願っています。

 

※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだGK情報を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓

「ライバルに勝ちたい」GKへ!グローブ

//platform.twitter.com/widgets.js

 

GKも海外も」全てまとめて!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

海外で成功したい」人へ!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ

⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫

★New!⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?

 

連絡先メールアドレス

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその2やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

オフィシャルブログ やじるし山野陽嗣オフィシャルブログ

YouTube(白背景)Youtubeやじるし山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中