【GK論】「これ」を見ても川島永嗣選手と西川周作選手の「差」が分からない人は、もう、どれだけ説明しても、一生、分からない。


「ライバルに勝ちたいGK」へ!グローブ

 

★前回ブログは⇒『【GK論】川島永嗣選手がスタメン出場でメスに「6試合ぶりの勝利」もたらす!…も、日本のメディアの扱いは…』(☜)

 

どうも!実は昨日までU-20ホンジュラス代表のサポートで日本(静岡)に行っていました(昨日、中国に帰ってきました)。帰国自体が「1年2ヶ月ぶり」!ホンジュラスのアミーゴたち(僕にとっては「家族」のような存在)との再会は、ホンジュラスを離れて(☜)以来、実に「4年ぶり」となりました。U-20日本代表とも、エコパで親善試合を行いましたよ。今、話題の久保君とも対戦しました。詳細はまた後日、改めてブログに書ければと思います。

//platform.twitter.com/widgets.js

 

さて、話は変わりますが、この度、また川本梅花さんの「フットボールタクティクス」にて、GK分析を行いました。

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓

【渦中の話】川島永嗣が日本代表の正GKである理由 山野陽嗣(元U-20ホンジュラス代表GKコーチ)』(☜)

 

先日のロシアW杯アジア最終予選の川島選手が先発起用されたアウェー・UAE戦、ホーム・タイ戦(☜)、西川選手が出場し敗れたホーム・UAE戦(☜)などの両GKのプレーを徹底分析&比較し、「なぜ川島選手は誰が代表監督になっても正GKとして起用されるのか?」「川島選手と西川選手(他日本人GKたち)との『差』とは何なのか?」を、「直球」で答えました

今回の川本梅花さんの記事と、合わせて、以前、僕が書いたこちらの記事『【GK論】なぜ、ハリルホジッチ監督は突然、川島永嗣選手をUAE戦、タイ戦でスタメン起用したのか?【前編】【中編】【後編】』(☜)を見て頂ければ、両GKの「差」がお分かり頂けるかと思います。

逆に言うと、これを見てもまだ川島選手と西川選手の「差が分からない」という人は、最初から「分かる気がない」か、分かる気があっても残念ながらもうどう説明しても一生、分からないと思います。

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js

 

個人的には2015年から「2年間」に渡り「川島VS西川(他日本人GKたち)」をテーマに記事を書いてきて、途方もない「時間」と「労力」と「魂」をかけ、もう充分過ぎるほどにこのテーマについては語り尽してきた…「日本一、このテーマについて時間と労力と魂をかけて語ってきた」という自負があります

※「2年間」の「川島VS西川(他日本人GKたち)」の比較分析記事「まとめ」はこちら⇒【川島永嗣VS西川周作(他日本人GK)】(☜)

 

もし反論などある方は、「誹謗中傷」ではなく、本名もきちんと明かし、それ相応の「時間」と「労力」と「魂」をかけ、「論理的」に反論して下さい。そのような反論であれば大歓迎ですのでよろしくお願いします。過去にもそう繰り返し要望し続けてきたのですが、具体性のない感情まかせの「誹謗中傷」ばかりで、「論理的」に反論してくれた人は現在まで、未だ、ただの1人もいません

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓

【渦中の話】川島永嗣が日本代表の正GKである理由 山野陽嗣(元U-20ホンジュラス代表GKコーチ)』(☜)

 

※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだ「激辛GK情報」を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓

「ライバルに勝ちたい」GKへ!グローブ

//platform.twitter.com/widgets.js

 

GKも海外も」全てまとめて!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

海外で成功したい」人へ!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ

⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫

★New!⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?

 

連絡先メールアドレス

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報! やじるし山野陽嗣のnote

YouTube(白背景)Youtubeやじるし山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその2やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中