【GK論】どこからどこまでが「GKのミス」なのか?
お久しぶりです。今年はなかなかブログ更新ができていません…。10月以来のブログ更新になります。 ※前回ブログは⇒『【GK論】浦和レッズの素晴らしい取り組み。地道な「GK活動」が日本のGK界を変…
お久しぶりです。今年はなかなかブログ更新ができていません…。10月以来のブログ更新になります。 ※前回ブログは⇒『【GK論】浦和レッズの素晴らしい取り組み。地道な「GK活動」が日本のGK界を変…
現在、日本に超大型の台風がきています。外には出られないので、今日は久々にブログを更新したいと思います。 ★前回ブログは⇒『【GK論】杉本健勇選手はPKを「外した」んじゃない。GK白坂楓馬選手に…
天皇杯でJ1の浦和レッズが4部相当のJFL、Honda FCに0-2で敗れるという波乱が起きました。 ★前回ブログは⇒『【GK論】キリンチャレンジカップ2019 トリニダード・トバゴ戦(6月5…
そのプレーは、あの「伝説のGK」イギータを想起させました。 (下に続く) 「ライバルに勝ちたいGK」へ! ★「ライバルに勝ちたい」GKへ!【GKノウハウお得4点セット】「判断力」…
≪ついに、巡ってきたチャンス≫ 昨夜のACLプレーオフ、チェンライ・ユナイテッド戦で、サンフレッチェ広島の「絶対的守護神」林卓人選手の負傷離脱により、期待の若手GK大迫敬介選手が、19歳にして、ついに「プロ…
前回の【ケパ・アリサバラガ。チェルシーの戦術クオリティをも左右するGK】(☜)に続き、footballista(フットボリスタ)にて、ガンバ大阪の守護神であり日本代表GKでもある、東口順昭選手の記事を書きま…
日本2-3ベルギー。2点リードから大逆転負けを喫し、日本代表のロシアW杯はベスト16で終わりを告げました。 僕は試合前、こうツイートしています⇩⇩⇩ 日本代表や川島選手を批判したくてうずうずしてる人は決勝T…