皆さん、お久しぶりです!いや~、マジで久しぶりです(笑)
どれくらい「久しぶり」かと言うと、前回のブログ『【GK論】どこからどこまでが「GKのミス」なのか?』を更新したのが「2019年12月10日」ですから、実に「5ヶ月ぶり(半年ぶり?)」なのです!
昨年4月に浦和学院高校のGKコーチに就任してからは、なかなかブログ更新できていません…。これからは、もうちょっと更新頻度を上げていきたいと思います(って、5ヶ月前も言ったような…)。
今回の記事は、サガン鳥栖GK高丘陽平選手についてです。
Twitterにて大きな反響があったので、そのツイートを今回は紹介させて頂きます。
あくまで僕の個人的な分析ですが、「日本人GKに足りないモノ」を高丘選手は「武器」として持っていて、実際のセーブ動画と共にツイートしました(川島永嗣選手と他の日本人GKとの大きな「差」の1つもそこだと考える)。
すると、何と高丘選手本人からコメントを頂きまして(!)、高丘選手によると、元々そこは、むしろ足りない部分だったそうで、では、どうやってそれを日本人屈指のレベルまで高められたのか?「課題を武器に変える」…素晴らしい事だと改めて感じたのです。
では、実際にそのツイートを、ご覧下さい!!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
高丘選手、わざわざコメントを下さりありがとうございます。この「ダイナミックさとパワフルさ」は他の日本人GKにはなかなか無い部分で、それをこのレベルで兼ね備えてる高丘選手は天性の才能+相当な努力をされてきたのだろうと思いました。心から応援しています。お会いできるのを楽しみにしています
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
そういう「強さ」を感じますね。あと、面の作り方などもですね。
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
高丘選手はまだ24歳と若いので、今後の進化が楽しみですね。課題を認識し、それを意識して徹底トレーニングして、課題を武器に変えられるGKなので、今後も注目しています。
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) May 17, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
去年はJ1でも通用することを証明しましたのでもっとレベルアップしてまずは代表入りしてもらいたいです
鳥栖サポーターとしては権田選手と代表でポジション争いできるくらいのさらなる成長を期待しています— ICHINO (@ICHINO69444786) May 17, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
期待したいですね。もう少し身長があれば…
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
日本のイギータになって欲しいですw
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
J昇格時期を支えてくれた赤星選手や室選手もスピリットのある良いGKでした(^^)
— マリオネット (@saganmarion) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
みんな思い入れがあるんですよね~。
山口哲治選手も出していただきありがとうございました(^^)— マリオネット (@saganmarion) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
今は隣の長崎にいるので、再開したらぜひイバルボを見たり観光を兼ねたりして長崎に来てみてください。
— ガイトさん( ⑉´ᯅ`⑉ ) (@VVNtankaLOVE) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
ぜひ長崎にもいらっしゃって下さいね!
お待ちしています☺️— PTひら (@kaitof1) May 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだ「激辛GK情報」を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano
★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★
「ライバルに勝ちたい」GKへ!
★「ライバルに勝ちたい」GKへ!【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」⇒ https://t.co/ooBKOZbVJe
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2015年10月15日
//platform.twitter.com/widgets.js
「GKも海外も」全てまとめて!
魂込めて書きました!⇒★「GKも海外も」全てまとめて!★★【GKノウハウ4点セット】+【海外ノウハウ3点セット】=≪超お得な全7点セット≫★★⇒ https://t.co/1ycTbJUfQL
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2015年7月21日
//platform.twitter.com/widgets.js
「海外で成功したい」人へ!
★「海外で成功したい人」へ!【海外ノウハウお得3点セット】「海外挑戦すべきか正しい【決断】を下せる方法〈前編+後編〉」+「外国語を覚える6つのコツ」⇒https://t.co/GX1djV4nPb
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2016年1月29日
//platform.twitter.com/widgets.js
②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉≫
④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ≫
⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法≫
⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」≫
⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ≫
⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ≫
⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫】
⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?≫
★New!⑪≪【GK論】守備範囲を「10cm以上」伸ばす方法≫
連絡先メールアドレス
cafehondurasyoji@hotmail.co.jp
「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報!
【山野陽嗣のnote】
ワシが書いた電子書籍!
【GKノウハウ&海外ノウハウ】
Youtube
【山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル】
「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!
【山野陽嗣の「GKマガ」】
フェイスブック(誰でも閲覧可能!)
【Yoji Yamano╱山野陽嗣】
ツイッター
【@yoji_yamano】