【GK論】Jリーグで「外国人GK」が増え過ぎて、日本のGK界が、マジでヤバイ事に。


 

近年、Jリーグで急激に増え続けている「外国人GK」。その流れはとどまる事を知らず、むしろ一気に加速しています。

2018年のJリーグも、新たな外国人GKを獲得するチームが相次いでいるのです。

名古屋グランパスがオーストラリア代表GKランゲラクを、J2ジェフユナイテッド市原・千葉がアルゼンチン人GKロドリゲスを、徳島ヴォルティスがコスタリカ代表GKカルバハルを獲得しました。

 

このままでは、一体、日本のGK界は、将来、どうなってしまうのか…?

 

(下に続くdown

 

「ライバルに勝ちたいGK」へ!グローブ

 

★前回記事は⇒『2年半前に僕にボコボコにされたGKが、再挑戦してきた』(☜)

 

実はこの問題については【日本のGK指導はアジアでも2、3歩、遅れている】(☜)など、ブログ上でも、もう2年以上前からずっと警鐘を鳴らし続けてきたのですが、事態は好転するどころか、より「悪化」していると言えます。同じく上の記事に書いた「外国人GKよりも『外国人GKコーチ』を増やして、日本人GKを育成すべき」という流れも、FC東京やサガン鳥栖、ジェフ千葉などが外国人GKコーチを招聘して、そっちは良い流れになってきているのですが…。

今回、改めて、この「問題」に対する僕の個人的な見解はもちろん、僕のTwitter(☜)上にも多くの方々から意見が寄せられましたので、それら皆さんの意見も交えて論じていきたいと思います。

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

「理想」は、クォン・スンテ(☜)という韓国代表の実力者が加入しても、「さらに進化」してポジションを奪い返し出色の活躍を見せて、2017年のJリーグ優秀選手賞にも選ばれた鹿島アントラーズGK曽ヶ端準選手のような、「外国人GKの加入が日本人GKの成長を促す」という事例が増える事ですが…。

けど、我々が理解せねばならないのは、曽ヶ端選手は元々日本代表級の実力、経験、実績があるGKだからこそ、クォン・スンテという実力者と始めから対等以上に渡り合う事ができましたが、若手日本人GKでは、代表級の外国人GKが加入したら「渡り合うのは極めて難しい=試合に出場して成長する機会がなくなってしまう」…という問題が起こってしまうんですよね。

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

ちなみにランゲラクなど大物外国人GKでも、Jリーグで活躍できるかどうか…は、以下のようなポイントが「鍵」となります。果たして、どうなるか…?

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

そんな中、元々、他の日本人GKに対して、実力、経験、実績…全てにおいて「圧倒的な差」をもって勝っている川島永嗣選手(☜)が、現在、メスでも出色の活躍を続けており、その「差」は縮まるとどころか、さらに開いていっています。

日本のGK界の未来のためにも、川島選手を越える日本人GKが出てきて欲しい、いや、「出てこなければならない」のですが…。今回、述べた「Jリーグの外国人GKの急増」問題を見ても、川島選手を越える日本人GKが出てくるメドは全く立たないのが現状です。てか、川島選手を「越えられる」可能性を感じるGKすら、見当たらない…。川島選手が怪我などアクシデントで離脱した時、あるいは引退した時…このままだと、マジでヤバイですよ。

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

微力ではありますが、今後も「自分にできる形」で日本サッカー界と日本のGK界に貢献できるよう、全力を尽くしていきます(下のツイートについては、また今度、改めて詳しく書きたいと思います)。

https://platform.twitter.com/widgets.js

 

※「note」でも「ブログでは決して書けない」より突っ込んだ「激辛GK情報」を配信中です!noteはこちら!⇒ https://note.mu/yoji_yamano

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

 

down    ↓    サゲサゲ↓    down    ↓

「ライバルに勝ちたい」GKへ!グローブ

//platform.twitter.com/widgets.js

 

GKも海外も」全てまとめて!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

海外で成功したい」人へ!

//platform.twitter.com/widgets.js

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ

⑨【広島県の高校生GKの課題「7つ」 ≪GK分析レポート2015≫

⑩≪GKのコーチングは、何を、どう、伝えれば良いのか?GKのコーチングを、味方によく聞いてもらえる「コツ」とは?

★New!⑪≪【GK論】守備範囲を「10cm以上」伸ばす方法

 

連絡先メールアドレス

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報! やじるし山野陽嗣のnote

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

YouTube(白背景)Youtubeやじるし山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその2やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中