※「GK」情報、満載のメルマガ配信中!登録(無料)はこちらから!⇒【山野陽嗣の「GKマガ」】(☜クリック!)
※色の「濃い」文字には「リンク」が貼ってあります。クリック!
以前、「出張GK指導」をさせて頂いた「アンプティサッカー※下肢(片脚)切断者の障がい者サッカー。GKは上肢(片腕)切断者」のアフィーレ広島のホームタウン北広島町の豊平にて、昨日、西日本アンプティーサッカーチームの交流試合が行われました。参加したのはアフィーレ広島、関西の「関西セッチ エストレーラス」(☜クリック!)、九州の「FC九州バイラオール」(☜クリック!)、そして健常者の少年サッカークラブ「広島高陽FC」(☜クリック!)の3チームです。
※アフィーレ広島での「出張GK指導」の様子は以下の2つのブログをご覧下さい!!
『障がい者サッカークラブ・アフィーレ広島にて出張GK指導』(☜クリック!)
『【GK論】GKは「50歳」でも成長できる!』(☜クリック!)
そこに特別ゲストとして出場したのが、アンプティサッカー「元ブラジル代表」のエンヒッキです(上の写真の選手。愛称は「ヒッキ」)。
エンヒッキは日本にアンプティサッカーを広めた選手で、日本におけるアンプティサッカーの「伝道師」的存在。
その驚くべき技術の高さに、初めて彼のプレーを見た僕は感動させられました。
この「感動」を、1人でも多くの日本人に伝えたい…。
そこで昨日、撮影したエンヒッキの「神業」動画の数々を、ブログで紹介します。
エンヒッキのプレーを見て、障がい者サッカーへ関心をもつ人が日本で1人でも増えてくれる事を心から願っています。
アンプティサッカー。片脚がない(GKは片腕がない)ハンデをもろともせず全力でプレーする選手たちの姿は本当に感動的であり、見ている人たちにたくさんの事を学ばせてくれます。
何より、見ていて本当に楽しいのです。
今年(2015年)11月22日(日)、23日(月)には、Jリーグの川崎F協賛で、富士通スタジアム川崎にて「第5回 日本アンプティサッカー選手権大会2015」(☜詳細はクリック!)が開催されます。
一度、観たら、あなたもアンプティサッカーのファンになること間違いなし!!近辺にお住まいの方、川崎Fサポーターの皆さん、ぜひ富士通スタジアム川崎に足を運んでアンプティサッカーを体感してみて下さい。きっと、アンプティサッカーからあなたも力をもらえます。
それでは、エンヒッキの「神業」を、とくとご覧あれ!!!!!
※超絶FK!片脚とは思えないキック技術の高さに脱帽です…。
※感嘆ドリブル!まるで足にボールが吸い付いてるかのようなドリブルは必見!
※相手GKとDFを完全に翻弄して決めた見事なゴール!上手い!
※3人がかりでも止められず…。4人目でやっと止める事ができました。
※鮮やかなドリブルシュート!素晴らしい!
※一発で局面を変える芸術的パス!
※「股抜き」ドリブル!相手がボールを奪いにきたところを完全に逆とってます。これを片脚でできるのが凄い!
※一気にスピードアップし、相手のミスを逃さずGKと接触しながらも決めたシュート!
★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★
「ライバルに勝ちたい」GKへ!
☞ ≪【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」≫
「海外で成功したい」人へ!
☞ ≪【海外ノウハウお得3点セット】「海外挑戦すべきか正しい【決断】を下せる方法〈前編+後編〉」+「外国語を覚える6つのコツ」≫
「GKも海外も」全てまとめて!
☞ ≪★★【GKノウハウ4点セット】+【海外ノウハウ3点セット】=≪超お得な全7点セット≫!★★≫
②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉≫
④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ≫
⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法≫
⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」≫
⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ≫
★New!⑧≪「キックが上手い」GKより「キックが下手」なGKの方が良かったワケ≫
非常に残念な事に日本ではまだまだ「GKコーチ」が不足していて正しいGK指導が普及しておらず、このような「問題点」を抱えながら、それを指摘してくれるGKコーチがいないがために自分が抱える問題点に気付かず、何が問題なのかも分からないままただ漠然と練習して、一生懸命やっているにも関わらず徒労に終わって全く伸びない…というGKが、全国に山ほどいる。
これほど、もったいない事はありません。
自分の経験上、多くのGKが「ちょっとした気付き」を与えるだけで、まるで別人のように成長し、第3GKから正GKに、アマチュアからプロに…と、自分の人生を変える事ができる。※実際の事例は以下のリンク先☟
【なぜ「55試合連続フル出場」中で「2季連続リーグ最少失点」のGKを勝ったのに代えるのか?】(☜クリック!)
【「カメ」が「ウサギ」を抜く時】(☜クリック!)
だからこそ僕は、この「GKアドバイザー」業務を行っている。全国のGKから送られてくるプレーや失点の動画を分析し、何が「持ち味」で何が「問題点」かを伝えてさらなる成長を促し、プロに行きたいGKはプロに、今の所属チームでレギュラーになりたいサブGKはレギュラーに…自分の人生を変えて欲しい。その手助けをしたいからこそ、僕はこの「GKアドバイザー」業務を行っているのです。それが、ひいては「日本のGKのワールドクラスへのレベルアップに繋がる」と信じているから…。
このブログのように写真を用いてプレーを分析して欲しい全国のGKの皆様。GK分析業務を行っていますので必要事項「氏名」「住所」「年齢(生年月日)」「連絡先電話番号」「所属チーム」(無所属の場合「無所属」で)を明記の上、以下のメールアドレスまでご連絡下さい!「本気で成長したい魂あるGK」なら、誰でも大歓迎です!(詳細はメールにてお伝えします)
cafehondurasyoji@hotmail.co.jp
ワシが書いた電子書籍!
【GKノウハウ&海外ノウハウ】
「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!
【山野陽嗣の「GKマガ」】
フェイスブック(誰でも閲覧可能!)
【Yoji Yamano╱山野陽嗣】
ツイッター
【@yoji_yamano】
ブログその1
【GK分析&採点!元U-20ホンジュラス代表GKコーチ山野陽嗣のGKアドバイザー業務】
コーチユナイテッド
【GKセミナー動画&対談記事】