【GK論】柏GK菅野選手のスーパーセーブと、それを生み出したもの。


DSCF0912

 

※「GK」情報、盛りだくさんのメルマガ配信中!登録はこちらから!⇒山野陽嗣の「GKマガ」】(☜クリック!)

 

※色の「濃い」文字には「リンク」が貼ってあります。クリック!

 

 

正に「スーパーセーブ」でした。

 

J1リーグ第10節。柏VS浦和の試合で、その「スーパーセーブ」は飛び出しました。

上の写真のように浦和・興梠選手がDFラインの裏に抜け出し、柏GK菅野選手と1対1に…。興梠選手は確信をもってループシュートを放ちますが、GK菅野選手が「スーパーセーブ」でこれを阻止!!確信をもって放ったシュートを止められた興梠選手が浮かべた「信じられない」「脱帽」といった表情が、このプレーの「凄さ」を物語っていました。

 

GK菅野選手はその「瞬発力」がよく注目されます。このシーンでも、あの至近距離からのシュートに反応して触るなど、GK菅野選手がもつ「瞬発力」が遺憾なく発揮されていました。

 

しかし、GK菅野選手の凄さは「瞬発力」だけではないのです。僕が注目したのは…

 

判断力

 

この興梠選手のループシュートを止めたシーンの動画を見てみましょう(下の動画「1:17」)。

 

 

 

GK菅野選手が、「上」ではなく「横」にボールを弾いているのが分かります。ここが凄く重要なポイントなのです。

皆さんもよく見た事がありませんか?他の試合でこれと同じようなシチュエーションでループシュートを打たれ時、GKが手には触るも「上」に弾いた事で、そのままボールは後ろのゴール方向に飛んでいって失点…というシーンを。

 

そう。このプレー。GK菅野選手が、もし仮に「上」に弾いていたら、失点していました。

 

DSCF0913

 

GK菅野選手は興梠選手にループシュートを打たれたその僅か「0コンマ数秒」の間に、「自分の立ち位置」と「ゴールまでの距離」を瞬時に計算して、「上に弾いたら失点するから、横に弾こう」と「判断」したのです。「0コンマ数秒」の間に、ここまで正確な判断ができるGK菅野選手の「判断力」が、凄いのです。

 

このシュートは、「瞬発力」だけでは決して防げませんでした。GK菅野選手の「瞬発力」+「判断力」が、この「スーパーセーブ」を生み出したのです。

 

さらにGK菅野選手のこの「スーパーセーブ」…「横に弾いた」判断のみならず、「前に出る」判断、「止まる」判断…全ての判断が素晴らしかった(タイミングも)。

実はGK菅野選手。「判断」が素晴らしいのは、この試合だけではありません。毎試合、素晴らしい「判断」で失点を防いでいます。GK菅野選手は、判断ミスがほとんどないGKなのです(今季、自分が見た限りでは)。

他のJチームのGKを見てみると、今季、多くのGKが判断ミスから失点しています。例えば以前のブログ【ハイボールが苦手なGKへ。777%魂込めて】(☜クリック!)でも書いたように、大半のハイボールミスは「出るべきではないクロスに出てミスして失点」「キャッチにいくべきではないクロスにキャッチにいってミスして失点」といったように、判断ミスが原因となって起こっています。

ところがGK菅野選手…。あれだけ身長が低いにも関わらず、今季ここまでハイボールミスからの失点は1つもありません。その理由は、GK菅野選手の「出るべきか、出ないべきか」「キャッチにいくべきか、パンチングすべきか」…この「判断」が、ほぼ完璧だからです。これは「自分に何ができて、何ができないか」を自分でよく理解し「できないプレーはやらない。できるプレーのみに全力を注ぐ」事が徹底してできているからこそです。そして、GK菅野選手の「判断」が素晴らしいのは、ハイボールだけではありません。スルーパスなどに対して【いつ「前に飛び出す」べきか】(☜クリック!)の「判断」も、ほぼ完璧です。とにかく、全ての「判断」が、いつも素晴らしい。

 

『Jリーグ屈指の「判断力」をもつGK』、菅野選手。

 

できないプレーはやらない。できるプレーのみに全力を注ぐ」…これは簡単なようで、非常に難しい。以前のブログ【日本VSチュニジア。GK権田選手の分析。あのファンブルは偶然じゃなかった】(☜クリック!)でも書きましたが、代表クラスのGKでも、なかなかこれができないのです。

 

GK菅野選手はあの低い身長ながらも、「瞬発力」と「判断力」を磨いて身長のハンデをカバーし、日本のトップリーグで長年に渡ってレギュラーとして活躍しています。

 

今、身長など体格的なハンデでレギュラーになれないと悩んでいる全国のGKの皆さんには、ぜひともGK菅野選手のプレーから多くの事を学んで欲しい。

 

GK菅野選手のように瞬時に正しい「判断」を下せるようになるにはどうすれば良いのか?GKの「判断力」を強化する【GKの判断力を身に付ける方法】(☜クリック!)や【身長など体格的なハンデを抱えるGKが失点を防ぐ方法】(☜クリック!)も上のリンク先に執筆しております。興味がある方は、こちらも参考にしてもらえれば幸いです。

 

※「GK」情報、盛りだくさんのメルマガ配信中!登録はこちらから!⇒山野陽嗣の「GKマガ」】(☜クリック!)

 

 

★「GK上達ノウハウ」は、こちらから!「海外ノウハウ」も!★

 

2月~4月までに発売した「GKノウハウ」自作電子書籍のお得な「4点セット」(『9050円』)を販売開始しました!!

1つ1つ買うよりも【850円もお得!】です(1つ1つ買うと現価格「2100円」+「2200円」+「3100円」+「2500円」=『9900円』)。

※価格は変動します!お安い内にお早目に!

 

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓      サゲサゲ↓      down

 

★「ライバルに勝ちたい」GKへ!【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」』☜クリック!

 

※以下の4点の「GKノウハウ」電子書籍のセットになります!!☟☟☟※クリックするとそれぞれの商品の詳細情報をご覧になれます!

① ≪GKの【判断力】を身に付ける方法 

② ≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法 

③ ≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法 

④ ≪背が低いGKがやるべき事は、本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」 

※クレジット決済ではなく、口座振込で購入されたい方は【 cafehondurasyoji@hotmail.co.jp 】までお気軽にメールでご連絡下さい。

GKノウハウ4点セット!2015年5月6日(水)

 

 

2月~5月までに発売した「海外ノウハウ」自作電子書籍のお得な「3点セット」(『6900円』)を販売開始しました!!

1つ1つ買うよりもこちらのセットの方が【600円もお得!】です(1つ1つ買うと現価格「2200円」+「2500円」+「2800円」=『7500円』)

※価格は変動します!お安い内にお早目に!

 

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓      サゲサゲ↓      down

 

★「海外で成功したい」人へ!【海外ノウハウお得3点セット】「海外挑戦すべきか正しい【決断】を下せる方法〈前編+後編〉」+「外国語を覚える6つのコツ」

☝クリック!

 

※以下の3点の「海外ノウハウ」電子書籍のセットになります!!☟☟☟※クリックするとそれぞれの商品の詳細情報をご覧になれます!

① ≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

② ≪「海外挑戦すべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉≫お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ。

③ ≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

※クレジット決済ではなく、口座振込で購入されたい方は【 cafehondurasyoji@hotmail.co.jp 】までお気軽にメールでご連絡下さい。

海外ノウハウ3点セット!2015年6月3日(水)

 

 

日本で『GK』の重要性を広め、『GK』の価値を高め、日本人『GK』が世界で戦えるようレベルアップに貢献する」事を目的に自身のGKコーチとしての経験から得た「GKノウハウ」や「海外ノウハウ」を執筆中!!興味がある方は、以下のリンク先からご覧下さい!!

 

down      ↓      サゲサゲ↓      down      ↓      サゲサゲ↓      down

 

グローブ「ライバルに勝ちたい」GKへ!

☞ ≪【GKノウハウお得4点セット】「判断力」+「言う事を聞かないGK」+「ハイボール」+「背が低いGK」

 

「海外で成功したい」人へ!

☞ ≪【海外ノウハウお得3点セット】「海外挑戦すべきか正しい【決断】を下せる方法〈前編+後編〉」+「外国語を覚える6つのコツ」

 

「GKも海外も」全てまとめて!

☞ ≪★★【GKノウハウ4点セット】+【海外ノウハウ3点セット】=≪超お得な全7点セット≫!★★

 

 

①≪GKの【判断力】を身に付ける方法

②≪「海外挑戦すべきか、しないべきか?」 正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈前編〉

③≪【言う事を聞かないGKを、一発で黙らせる】方法

④≪「海外挑戦すべきか?」正しい【決断】を下せる「3つ」の方法〈後編〉 お金、治安、語学…目標はあるけど【決断】できない人へ

⑤≪「ハイボールが苦手」なGKが「ハイボールが武器」になる練習法

⑥≪背が低いGKがやるべき事は本当に「牛乳を飲む」事なのか?身長など先天的な問題を抱えるGKが「やるべき事」

⑦≪海外挑戦するなら言葉は勉強してはならない。外国語を覚える6つのコツ

 

 

非常に残念な事に日本ではまだまだ「GKコーチ」が不足していて正しいGK指導が普及しておらず、このような「問題点」を抱えながら、それを指摘してくれるGKコーチがいないがために自分が抱える問題点に気付かず、何が問題なのかも分からないままただ漠然と練習して、一生懸命やっているにも関わらず徒労に終わって全く伸びない…というGKが、全国に山ほどいる。

 

これほど、もったいない事はありません。

 

自分の経験上、多くのGKが「ちょっとした気付き」を与えるだけで、まるで別人のように成長し、第3GKから正GKに、アマチュアからプロに…と、自分の人生を変える事ができる。※実際の事例は以下のリンク先☟

 

なぜ「55試合連続フル出場」中で「2季連続リーグ最少失点」のGKを勝ったのに代えるのか?】(☜クリック!)

 

「カメ」が「ウサギ」を抜く時】(☜クリック!)

 

だからこそ僕は、この「GKアドバイザー」業務を行っている。全国のGKから送られてくるプレーや失点の動画を分析し、何が「持ち味」で何が「問題点」かを伝えてさらなる成長を促し、プロに行きたいGKはプロに、今の所属チームでレギュラーになりたいサブGKはレギュラーに…自分の人生を変えて欲しい。その手助けをしたいからこそ、僕はこの「GKアドバイザー」業務を行っているのです。それが、ひいては「日本のGKのワールドクラスへのレベルアップに繋がる」と信じているから…。

 

このブログのように写真を用いてプレーを分析して欲しい全国のGKの皆様。GK分析業務を行っていますので必要事項「氏名」「住所」「年齢生年月日)」「連絡先電話番号」「所属チーム」(無所属の場合「無所属」で)を明記の上、以下のメールアドレスまでご連絡下さい!「本気で成長したい魂あるGK」なら、誰でも大歓迎です!(詳細はメールにてお伝えします)

 

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

 

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその1やじるし元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

コーチユナイテッド やじるしGKセミナー動画&対談記事

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中