何と、大雪!!


 

 

先週…。

 

 

 

まだ、10月も中旬を過ぎたばかりなのに、早くも「大雪」が降りました。

 

 

 

これには、「寒さがウリ」の新潟県民の方々もさすがに驚きでしょう!?

 

 

 

あまりの大雪で、プロサッカーの試合も中止になってしまったそうです(地元住民談)。

 

 

 

…けど、僕はどんなに大雪が降っていても、リハビリのランニングは行います。

 

 

 

ちなみに、これは「努力」ではありません。ただ単に、「大雪の中を走ってみたら、おもろそうじゃのう!!」と思ったから、やっただけです。僕は「努力」が嫌いです。

 

 

 

2005年1月にアメリカのフロリダに出てから、今日までの約「3年間」…ホンジュラスやジャマイカ、パナマなど、暖かくて1年中、全く雪が降らない国に居ました。だから、何とこれが「3年ぶりの雪」なのです!!

 

 

 

     雪が積もった「Bad Aussee」の街。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

     積雪で木が折れて、橋に落下しています!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

ところで、例の「凄い奴」…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

「この大雪の中でも、牛たちは変わらず元気にしとるじゃろうか?」

 

 

 

…と興味が湧き、牧場まで走って行ってきました。

 

 

 

しかし…。

 

 

 

     牛が一匹もいない牧場!?やっぱ、この大雪の中では、さすがの牛たちも生活できないのでしょうか!?

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

…改めて思います。

 

 

 

「親日おばちゃん」に出会ってなければ、大変なことになっていました!!正に、間一髪セーフ!!

 

 

 

今でも、「親日おばちゃん」の家に住んでいる自分が、時々、不思議に思うんですよ…。

 

 

 

「それにしても、俺は何で今、ここに住めてしまえているんじゃろうか?全く知り合いがいなかった異国の地で、何でこんな状況が起こるのか?」

 

 

 

考えれば考えるほど、不思議です。だから考えない(笑)。みなさんの実家で、全く見ず知らずのジャマイカ人が、隣の席で夕食のコロッケを、あなたの家族と一緒に食べている光景を想像してみて下さい。それと同じくらい、今の僕の状況は不思議なことです。

 

 

 

とにかく、「感謝、感謝、感謝」です!!

 

 

 

 

 

 

 …ちなみに僕の怪我の状態ですが、おかげ様でかなり良くなりました。

 

 

怪我した当初…2ヶ月半前は、足の側面が内出血して腫れて凄く痛かったのですが、今は、アキレス腱がなぜか痛みます。ピシピシ痛むので、まだジャンプの動作が思いっきりできない状況です。

 

 

 

     2ヵ月半前。怪我した直後の写真。このように足の側面が内出血して腫れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

     2ヵ月半後…。現在の写真です。何だかちょっと、アキレス腱が腫れています。側面の腫れは引きましたが、アキレス腱がまだピシピシ痛みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 ただ、もう痛みはかなり引いている状態なので、完全復活は間近です!!ここまできたら、焦らず、しっかり完治させます。早くサッカーがしたいです!!この気持ちは、完全復活した時に、必ず大爆発することでしょう…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

※連絡先メールアドレス☟☟☟

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその1やじるしGK分析&採点!元U-20ホンジュラス代表GKコーチ山野陽嗣のGKアドバイザー業務

コーチユナイテッド やじるしGKセミナー動画&対談記事

広告

何と、大雪!!」への4件のフィードバック

  1. 「野宿をして一週間・・・なんだか冷え込むと思ったらついに雪が降りはじめ・・・・
     雪の重みで倒れた木に寝袋ごと押しつぶされて身動きが取れなくなり・・・・
     ケガをした足が冷やせてラッキーとおもったけど・・・・」
     
    なんてストーリーの一歩手前でしたね。
    マンガを描く余裕ができたということでしょうか。
    ケガの具合も気になります。

  2. ひさしぶりです。
    怪我の状況はよくなってきているようですが、ここからが肝心ですよ。
    安くんも怪我中のようですし、心配です。
     
    おっしゃるとおりまだ新潟に雪は降ってませんが、朝晩冷え込み季節となりました。
    スタジアムに行くにも重装備になる季節です。

  3. あごちさん。
     
    コメントありがとうございます。これまた凄いストーリーですね(笑)。
     
    >ケガをした足が冷やせてラッキーと思ったけど… ←これは案外、良いかもしれませんね(笑)。
     
    漫画を描くのは好きなので、時間ある時はこれからも描いていこうと思います!良い気分転換になりますしね!漫画を描いてる時は、本当に「無心」になれます!
     
    ケガの具合を気にしてもらって、本当にありがとうございます!写真だけ見て、症状が分かる人いませんかねえ??なぜかアキレス腱が痛むんです。けど、毎日、「雪」でアイシングしてます!!(雪はタダです)
     
    本当にありがとうございます!

  4. みゆきさん。
     
    お久しぶりです!コメントありがとうございます。
     
    新潟でさえ、まだ雪が降ってませんか!?いや~やっぱここは寒いんですね!けど、雪は多いですが、そんなに寒さは感じないですね。寒さ的には、中国の方が寒いかもしれません。けど、まだ10月で、これですからね~。オーストリアはこれからもっと寒くなってきそうです!
     
    安も怪我してるようでね。あいつ、マネしてますね(笑)。
     
    スタジアムでの観戦が寒くなる季節かと思いますが、新潟県民の温かさは、他の追随を許しません!また安とぜひ、新潟に行きたいです!これが今の僕の「夢」の1つです!
     
    では、お元気で!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中