母校の体育祭。


 先月、我が母校の体育祭に行ってきました。
 この高校を卒業してから、早「10年」…。この10年間、ただの1度も、母校の体育祭には行っておりませんでした。
 しかし、現在、妹がこの高校に通っているということもあり、妹の応援に、家族で行ってきました。
 ちなみに、「ケミストリー」の堂珍嘉邦さんは、ここの中学・高校時代の、僕の1つ上の先輩です。
 この学校の体育祭の魅力は、何と言っても、「応援合戦」です。
 ここの「応援合戦」はかなりの歴史と伝統があり、他校のものとは、一線を画しております。
 簡単に説明すると、赤軍、白軍に分かれて、この学校の高校生徒、付属中学生徒…全員が一致団結して、大きな大きな「人文字」を作ります。「マス・ゲーム」って言うのかな!?…よく分かりませんが、言葉で説明するより見てもらった方が早いので、下に写真を掲載します!!
※赤軍、準備完了!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※浮かび上がる、5つの「ひし形」。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※「カカッテ コイ!」…の、「カカッテ」です。分かりますか!?…この直後、「コイ!」が出ます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※こちらは、白軍です。「オッス」の掛け声です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※上と同じく、「オッス」です。こちらは、「学ラン」と「白いシャツ」で文字を作ります。綺麗です!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※ちなみにこれは、1996年、1997年に採用された、Yojiが書いた、体育祭の宣伝ポスターです。海に浮かぶ、小さな無数の絵が1つになってできた、大きな絵は、この学校の体育祭の「応援合戦」を表しています。ちなみに僕は、「美術部」ではなく、「サッカー部」でした(笑)。
1997年新庄学園体育祭ポスター。.bmp
 自分がここの生徒だった時は、「こんな体育祭、『応援合戦』は面倒くさいのぉ~。こんなのするくらいなら、サッカーの練習、もっとやらせてくれ!」…と思っていましたが(笑)、この日、見た生徒達の顔は、本当に清清しく、美しく、何よりも楽しそうだったので、こっちも「エネルギー」「パワー」をもらいました。後輩達に、「感謝」です!!!
 しかし、「これぞ青春じゃ~。」「羨ましいのぉ~。」「あの頃に戻りたいのぉ~。」…とは、微塵も思いませんでした。
 なぜなら、僕にとっては、『夢』を追いかけ、『夢』を実現し、そして、さらに大きな『夢』に向かって突き進んでいる「今」こそ、「青春」の真っ盛りであり、「最高のひととき」であり、「幸せ」だからです。
 今日、こうして後輩達を目の当たりにし、「彼らにもっともっと『夢』と『希望』を与えられる存在になりたい!」…と、強く思いました。今日の彼らの勇士が、僕に更なる「モチベーション」をもたらしたのは、間違いないです。
 この恩返しは、必ずします!!
 必ず!!
※赤軍の応援の最後には、文字だけではなく、絵も浮かび上がります。美しい、「炎の朱雀」です!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※連絡先メールアドレス☟☟☟

cafehondurasyoji@hotmail.co.jp

 

ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ

「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!やじるし山野陽嗣の「GKマガ」

facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣

ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano

メラメラブログその1やじるしGK分析&採点!元U-20ホンジュラス代表GKコーチ山野陽嗣のGKアドバイザー業務

コーチユナイテッド やじるしGKセミナー動画&対談記事

広告

母校の体育祭。」への4件のフィードバック

  1. 暇してそうやなあ~
    うちのクラブGK探してんだけど・・。テスト受けに来ないか?!

  2. サカキチさん。
     
    ははは!(笑) ご心配ありがとうございます(笑)。ブログを見ると暇そうに見えるかもしれませんが、これが実は、毎日、なかなかやることが多くて忙しいんですよ(笑)。本当ですよ!(笑)
     
    以前もお誘い下さって、本当にありがたい限りです。誠にありがとうございます。…しかし、実は7月から、また海外に出ることになりそうです…。今、いろんな話がありまして、自分もそれに挑戦したいという気持ちが強いです。
     
    ところで、「GKコーチ」はいかがでしょうか?以前も何度かブログに登場しましたが、元パナマ代表のGKドナルド・ゴンサレスは「日本でGKコーチがしたい。」と言っていたので、ある程度、給料がもらえるなら、彼は来ると思いますが…。ただ今はドナルド、パナマ代表トップチームでGKコーチを務めているので、難しいかもしれませんが…。
     
    ご連絡ありがとうございました!また何かの時は、コメント下さい。
     
     
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中