「笑顔」になれた理由は、いろいろありますが、やはり、1番大きな要因は……
『朋友(「ポンヨー」…友達)』
しかし、2003年……あの「SARS」が中国で猛威を振るい、彼ら韓国人留学生たちも、緊急帰国してしまったのです…。
彼らと別れてから、はや、「3年」の月日が経ちました。この「3年間」、彼らとは、ただの1度も再会することができませんでした…。
※2002年。中国・北京のとあるホテルにて。
※2002年。中国・北京。「万里の長城」にて。
※2003年。中国・天津。友達の部屋にて。
2007年4月29日(日)
中学時代の韓国人『ポンヨー』の多くは、現在、韓国で生活をしています。僕は彼らの声が聞きたかったので、電話をしてみました。…久々に聞く、『ポンヨー』の声…。「感動」しました。しかしこの後、さらに大きな「感動」が待っていたのです…。
…こうしてこの日、僕は「3年間」思い続けてきた、『ポンヨー』との再会を果たすこととなりました!!
※「釜山駅」で待ち合わせ…。
※この2人が、わざわざ「ソウル」から、片道3時間かけて「釜山」までやって来てくれたのです!!何て「熱い」、『ポンヨー』なんじゃ…(涙) 本当に、本当に、ありがとう!!(涙涙)
※何じゃ、こりゃあ!?(笑)
※『ポンヨー』たちと共に、「釜山」の街を歩く…。
※韓国の寿司屋の前で!!
※5年前。「天津」にて、『ポンヨー』と…。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※韓国人『ポンヨー』たちと、記念撮影!!実は、ここに写っている『ポンヨー』たちは、みんな、上の「天津時代」の写真にも写っています。みんな、あんまり変わってないのーー!!
僕達の「公用語」は、「中国語」です。「日本人」と「韓国人」じゃけど、共に中国留学していたので、「中国語」で会話します。多分、周りで聞いてた韓国人には、不思議な光景じゃったと思います(笑) 。
彼らとは、「3年間」、会えませんでした。この「3年間」、電話もしたことが無かったです。メールやチャットはしてましたが、1年にわずか2、3回程度…。しかし、それでも、僕は世界のどこに居ても、不思議と「彼らとは『心』がつながっている。」と感じていました。
『朋友(「ポンヨー」…友達)』の『絆』……。
『ポンヨー』!!お前ら、最高じゃあ!!本当に本当に、ありがとうーーー!!!(涙涙涙)
※「ソウル」から来た2人の『ポンヨー』は、また韓国版新幹線に乗って、「ソウル」に帰って行きました…。夜の「釜山駅」…。ここで彼らを見送りました…。今度はいつ会えるのか?? 次会う時には、『日本代表』になっていられますように…。
後日、チャットでこの日の『ポンヨー』と話し、僕は「あの時はわざわざ『ソウル』から会いに来てくれて、本当に本当にありがとう。」…と感謝の気持ちを再度、伝えました。すると『ポンヨー』は、こう言ったのです…。
「『ポンヨー』なら当たり前よ!『ポンヨー』には、『ありがとう』はいらないよ!」
…「トモダチ ナラ アタリマエ!!…」 「アルシンド」ばりに友達想いな、最高の『ポンヨー』です!!!(笑)
僕は、この日のことを、一生、忘れることができないでしょう…。
つづく
※連絡先メールアドレス☟☟☟
cafehondurasyoji@hotmail.co.jp
ワシが書いた電子書籍!
【GKノウハウ&海外ノウハウ】
「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!
【山野陽嗣の「GKマガ」】
フェイスブック(誰でも閲覧可能!)
【Yoji Yamano╱山野陽嗣】
ツイッター
【@yoji_yamano】
ブログその1
【GK分析&採点!元U-20ホンジュラス代表GKコーチ山野陽嗣のGKアドバイザー業務】
コーチユナイテッド
【GKセミナー動画&対談記事】