どうも!元気ですか!僕は元気153%です!
「El Progreso(エル・プログレッソ)」に引っ越してから(☜)というもの、心身共に、最強の状態です!
練習場まで近くなったおかげで、「San Pedro Sula(サン・ペドロ・スーラ)」のホテルに住んでいた時よりも、余裕をもって行動できるし、プログレッソ自体、非常に落ち着く所だし…で、とにかく、引越し大成功!!…と言えるでしょう。
しかも、「新Yoji家2006」(☜)の快適さ!!!!確かに何も無いのですが(お湯すら無い)、とにかく、この家に帰ってくると、落ち着く!!練習後、この家に帰ってくるのが、本当に楽しみなくらいです!毎日、「家に帰るのが、楽しみになる。」生活……かぁ~、たまらん!!!0.1秒に幸せを感じながら生きてます!!
「El Progreso(エル・プログレッソ)」に引っ越してから(☜)というもの、心身共に、最強の状態です!
練習場まで近くなったおかげで、「San Pedro Sula(サン・ペドロ・スーラ)」のホテルに住んでいた時よりも、余裕をもって行動できるし、プログレッソ自体、非常に落ち着く所だし…で、とにかく、引越し大成功!!…と言えるでしょう。
しかも、「新Yoji家2006」(☜)の快適さ!!!!確かに何も無いのですが(お湯すら無い)、とにかく、この家に帰ってくると、落ち着く!!練習後、この家に帰ってくるのが、本当に楽しみなくらいです!毎日、「家に帰るのが、楽しみになる。」生活……かぁ~、たまらん!!!0.1秒に幸せを感じながら生きてます!!
※前回ブログは!⇒【「さらば、サン・ペドロ・スーラ!さらば、ホテル!」&「日本を思うとき。」】(☜)
我らがLenca(レンカ)の快進撃が、どうにもこうにも、止まりません!
僕は相変わらず、書類作業(☜)が難航してて、いつになったら出場資格がもらえるのか、目処がたたない状況ですが、チームの好調は、素直に嬉しいです。
先週は、昨季、リーグ1位でプレーオフに進出した強豪チームとのアウェー戦だったのですが、何と、2-0で快勝!!これで、「開幕4試合連続無失点」で4連勝、単独首位ですよ!!いや~、驚いた。
そして、一番驚いたのは、監督の采配です。この試合では、何と、ここまで「開幕3試合連続無失点」を達成していたGKに代え、別のGKを起用したんです!普通なら、有り得ない采配ですよ!
監督曰く、「今日の相手には、ロングキックを蹴れるGKが必要。」との狙いがあったのらしいですが、その采配も見事に的中しての、「開幕4試合連続無失点勝利」達成ですからね。さすが「2000年シドニーオリンピック」に出場したホンジュラス・オリンピックチームのコーチ(☜)をしただけの事はあります。恐るべしです!!
僕は相変わらず、書類作業(☜)が難航してて、いつになったら出場資格がもらえるのか、目処がたたない状況ですが、チームの好調は、素直に嬉しいです。
先週は、昨季、リーグ1位でプレーオフに進出した強豪チームとのアウェー戦だったのですが、何と、2-0で快勝!!これで、「開幕4試合連続無失点」で4連勝、単独首位ですよ!!いや~、驚いた。
そして、一番驚いたのは、監督の采配です。この試合では、何と、ここまで「開幕3試合連続無失点」を達成していたGKに代え、別のGKを起用したんです!普通なら、有り得ない采配ですよ!
監督曰く、「今日の相手には、ロングキックを蹴れるGKが必要。」との狙いがあったのらしいですが、その采配も見事に的中しての、「開幕4試合連続無失点勝利」達成ですからね。さすが「2000年シドニーオリンピック」に出場したホンジュラス・オリンピックチームのコーチ(☜)をしただけの事はあります。恐るべしです!!
現在、レンカには、僕を含め、3人のGKがいます。監督、コーチ曰く「3人のGKが、それぞれ違う特徴を持っている。」んです。
これまでの3試合に出場したGKは「豊富な経験と、ハイボールの強さ。」が持ち味で、先週出場したGKは、前述したように「キック」が持ち味のGK、そして僕は「3人の中で、最もボールへの反応が早く、さらには、的確なコーチングで、味方をコントロールできるGK(監督・コーチ談)」…です。
で、監督、コーチはそれぞれの特徴を本当に理解し、尊重しており、もし、僕の特徴が生かされる相手との試合があるなら、充分に出場のチャンスはあるでしょう。
…ま、その前にまず、書類作業が何とかならないと(笑)。監督からは先日も「Yoji,また別の書類作業でお金がかかったぞ~(笑)。」と言われました。けど、監督も含め、チームはしっかりこの書類作業を行ってくれてるんで、僕は思う存分、トレーニングに集中できるんです!!
これまでの3試合に出場したGKは「豊富な経験と、ハイボールの強さ。」が持ち味で、先週出場したGKは、前述したように「キック」が持ち味のGK、そして僕は「3人の中で、最もボールへの反応が早く、さらには、的確なコーチングで、味方をコントロールできるGK(監督・コーチ談)」…です。
で、監督、コーチはそれぞれの特徴を本当に理解し、尊重しており、もし、僕の特徴が生かされる相手との試合があるなら、充分に出場のチャンスはあるでしょう。
…ま、その前にまず、書類作業が何とかならないと(笑)。監督からは先日も「Yoji,また別の書類作業でお金がかかったぞ~(笑)。」と言われました。けど、監督も含め、チームはしっかりこの書類作業を行ってくれてるんで、僕は思う存分、トレーニングに集中できるんです!!
※試合前日のレンカのミーティングにて。実はこのミーティングの際、不覚にも、うたた寝をしてしまい、危うく「罰金」を払うはめに陥りそうでした(笑)。ちなみに、僕の横に居るのは、レンカの会長です。どこだか分かりますか??
そして……
今月も、あの、『夢』のような瞬間がやってきましたぁーーーーー!!!!!!
きゅ、
きゅ、
きゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
給料日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
きた、きた、きた、きた、きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
※給料を手にし、満面の笑みを浮かべるYojiです!!!!!!それにしても、我ながら、凄い顔です(笑)。5歳未満のお子様は、保護者同伴で見て下さい(笑)。
実は、僕の書類作業にかかった費用分、給料から引かれてしまいました…(涙)。「1部リーグは、チームが払うが、財政的に厳しい2部リーグは、自分で払う。」との事です。
しかし、僕は、あえて、反論しませんでした。それなら、もっと、これ以上、稼げる選手になれば良いのですし、何より、チームは誠意をもって僕の書類作業を行ってくれているからです。それに、本当は、もっとお金がかかっているのですが、監督や会長が好意で払ってくれてるんです。
しかし、僕は、あえて、反論しませんでした。それなら、もっと、これ以上、稼げる選手になれば良いのですし、何より、チームは誠意をもって僕の書類作業を行ってくれているからです。それに、本当は、もっとお金がかかっているのですが、監督や会長が好意で払ってくれてるんです。
※今日もまた、この「幸せ」な瞬間を迎えられた事に感謝し、一礼をします……。
※僕の「給料」!!!今夜は、一緒に寝ます(笑)!!
そんなこんなで、通常の給料の約3分の1の額になってしまいましたが、僕はそれでも「幸せ」を感じます。ゲームセンターや、コンビニのバイトの給料(以前、バイトしてました☜)とは、「喜び」「達成感」「充実感」「爽快感」「感動」「元気」「気合」…全てが、桁違いに違いますよ!!!
僕が今、住んでる「Progreso(プログレッソ)」は、日本語で「進歩」「上達」「向上」「前進」という意味です(前回の記事☜のコメントでも指摘がありましたが)。これは正に、今の僕に、ピタリと当てはまる、ドンピシャの言葉です!!!!
これから、ますます「プログレッソ」していきます!!!!
※連絡先メールアドレス☟☟☟
cafehondurasyoji@hotmail.co.jp
「ブログでは絶対に書けない」より突っ込んだ激辛GK情報!
【山野陽嗣のnote】
ワシが書いた電子書籍!
【GKノウハウ&海外ノウハウ】
Youtube
【山野陽嗣オフィシャルYoutubeチャンネル】
「GK情報」盛りだくさんのメルマガ!
【山野陽嗣の「GKマガ」】
フェイスブック(誰でも閲覧可能!)
【Yoji Yamano╱山野陽嗣】
ツイッター
【@yoji_yamano】
ブログその2
【元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」】
良いよ、良いよ~~~っ!
Yojiさんの笑顔とガッツ(^O^)
今のアルビに分けて下さい。
諄々>
ないす!(^^ゞ
ごめん、Yojiさん。
アタシたちも今週土曜17時頃にはYojiさんのような満面の笑みになってやるうう~~~!!
Yojiさんの書類作業もちゃっちゃと終わるように祈ってますね。